現在の求職状況。。。
2020年2月16日

1、障碍者支援員 2、介護施設の事務管理 3、サービス付き高齢者住宅管理 の3つが今、残っています。
3のサービス付き高齢者住宅は、勤務時間が12時間近くで休憩時間がきちっと取れるかわからない、今後の事業展開で介護業務が増えることが予想される ため、辞退をしようと考えています。
2の介護施設の事務管理は、応募者をまだ集めているような状況で、ほんとにいい人材を採用したいので、あまり期待できません。
1の障碍者支援員は、20日(木)に面接です。ただ、この仕事は、未経験なので、面接時に内容をよく聞いておこうと思います。未経験ということもあり、採用されない可能性も十分あります。
3のサービス付き高齢者住宅の管理は、1人でする仕事でいいのですが、長時間勤務と、介護業務が増える可能性ありな感じだったので、迷いました。あと、宿直も将来的にはあるということでした。
老人福祉・障碍者福祉の仕事がしたいわけではないですが、消去法でしていくとこの仕事しか残らないのが現状です。あと、年齢や地方であるというのもあるかと思います。
(Visited 24 times, 1 visits today)